La liberté
  • ホーム
  • Profile
  • Kotaniの英会話講座
  • アメリカの大学進学
  • アメリカ生活
  • 英語学習
  • お問い合わせ
  • Profile
  • 金も才能も学歴も何もなかった底辺高校生がアメリカの名門大...
  • アメリカ留学
    奨学金の申請ミスでタダ留学をするハズが1000万円借金す...
  • アメリカ留学
    GPA2.3でもアメリカの名門大学に合格した理由と戦略 ...
  • 外国人と「コミュニケーションを取る」ための英会話の学び方
  • アメリカ留学
    【限定公開】アメリカの大学の選び方。4,000校の中から...
  • アメリカ留学・英語学習の相談のご依頼について【本気で悩ん...
  • アメリカ留学
    Kotaniの留学サポートでアメリカの私立大学に年間10...
  • 英語学習
    現役アメリカ留学生が選ぶ初心者向けオンライン英会話スクー...
アメリカ留学

全然情報が無いのでアメリカ留学中の大学内でのドラッグ・薬事情をちょこっと語ります。

2021年1月18日 kotwooblog
La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル
今回は結構キワドイ内容です。 オブラートには包まずに、アメリカ留学中のドラッグ・薬事情についてのホントのトコロについて。  …
アメリカ留学

アメリカ留学生の宿命「何か英語しゃべってよ!」をスマートにやり過ごす方法を考える

2021年1月16日 kotwooblog
La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル
留学経験者、帰国子女、海外在住者。 こういった人間が日本で必ずされる、 「アメリカにいたんだ!じゃあ、英語ペラペラでしょ …
アメリカ留学

アメリカの大学に留学したら教授が優秀過ぎてヤバい。心を読まれてるのか?というくらい教え方が上手い件について

2021年1月14日 kotwooblog
La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル
Kotaniは、3日前のコトは基本的にほぼ忘れる、というくらい記憶力というモノが無いのです。 というワケで、最近は過去の大学生 …
no image 未分類

学生がバイトするのはマジで意味がないし時間の無駄という話

2021年1月11日 kotwooblog
La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル
 …
アメリカ生活

「海外に送った荷物が届かない」という問題の対策法【アメリカ留学中に日本からアメリカに荷物を送りまくった経験から】

2021年1月7日 kotwooblog
La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル
大学の休暇中で時間的な余裕ができたおかけで、最近せっせとこのブログを更新しています。 ただ、一度アメリカの大学に通って「1日中 …
英語学習

QQEnglishの無料体験とレベルチェックを英会話初心者が受けてみた感想

2021年1月3日 kotwooblog
La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル
最近Kotaniは、QQEnglishというオンライン英会話スクールが気になっていたのです。 ということで早速行動へ。 …
アメリカ生活

【現地生活にオススメ】アメリカ留学に持っていくべき日本のクレジットカード4選

2021年1月2日 kotwooblog
La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル
クレジットカードと一口に言っても色々な会社のモノがありますし、選ぶのは大変なのですが、 な …
アメリカ生活

アメリカで落書きされた紙幣を見たら注意!【現金支払い時の注意点と偽札について】

2021年1月2日 kotwooblog
La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル
「アメリカの紙幣って結構落書きされたものが多い」っていう話。 聞いたことありませんかね? これ、偽札とめっちゃ関係がある …
アメリカ生活

【アメリカ留学中の海外送金でのトラブル】日本からアメリカの口座にお金がいつまでたっても届かない... なんて時の話

2021年1月1日 kotwooblog
La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル
皆さんって海外送金をした経験ってありますかね? 「海外送金」という名の通り、 日本の銀行口座から海外の口座へお金を送ると …
アメリカ留学

「アメリカの大学で授業を受ける」というコトの本質について【留学の本質】

2020年12月29日 kotwooblog
La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル
昔ペーパー課題に取り組んでいたときに、ふと頭をよぎったことがあったなぁ。 なんてことを思い出して、キーボードを叩いています。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
【無料講座】1ヵ月で英会話をマスターした方法
このサイトの理念とProfile

 

こんにちは。Kotaniです。

アメリカのリベラルアーツ大学で哲学科を専攻しながら、

ドイツ語やITセキュリティを独学、本気でプロレベルを目指してギターを弾いてます。

 

ぶっちゃけ言うと、アメリカの中では

トップクラス

と言って良いほどの名門校に通っています。

 

実際の所、

 

生徒の勉強量ランキングTOP5で、小規模大にも関わらず、卒業生のPH.D取得者数は全米トップクラス。

大学教育の質でIvy Leaugeよりも高い、全米トップの評価を受け、各ランキングサイトで部門別に高い評価を受けている。

世界中の色々な国からの留学生が在籍しているという、多様性が豊富。

卒業生の96%が、卒業後6ヶ月以内に自身の希望する進路(大学院のへの進学・希望する職業への就職)

 

という、田舎という立地を除けば、

文句なしに最高の大学なワケす。

 

現地での生活に支障が出ないレベルの日常英会話は

渡米後一カ月でマスター。

 

現在は凄まじいレベルの教育を受け、

英語はペラペラになり、

将来の就職にも全く困らない。

 

英語が通じる国だったら何でもできますし、

大学生活で培った人脈のおかげで、

世界各国からの留学生と交流があります。

 

Kotaniに言語的に行けない国はありません。

世界中のどこであろうが、私のフィールドです。

 

こういった現状はアメリカの大学に進学して、

現地で色々苦労しながら経験してきた事の賜物なワケです。

 

当たり前ですが、Kotaniも最初から

こんなに全てが上手くいっていたわけではありません。

 

幼少期に親は離婚して、

父親が2億の借金を作ったせいもあってか、

金銭的にも苦しい生活。

 

中学教師からは

「君は偏差値40の底辺ヤンキー校しか無理」

と散々なことを言われ、

 

高校時代はGPA2.3・遅刻数3桁・素行不良、

おまけに日本ではFラン大学以外に進路が無い、

というレベルのアホでした。

 

アメリカの名門大学に進学する優秀な学生、

というイメージから遠くはかけ離れた存在ですね。

 

もちろん、海外経験なんて人生において一切なく、

英語なんてアメリカの大学進学までは

1ミリも話せませんでした。

 

渡米時の空港では、

英語が全く話せなかったせいで乗り換えすら危うい

という状態。

 

そんな逆境からも、

「アメリカの大学へ進学する!」

という強い決意をもとに、

 

限られた時間を最大限フル活用し、

0からアメリカの大学に進学するレベルの英語力を身に着け、

 

助けてくれる人が誰一人いない、

海外大学進学の知識なんて全く無い状態から、

自力でアメリカの名門大学に進学しました。

 

アメリカの各大学の採用担当官に直談判して、

限度額ギリギリまで奨学金を引き出したり、

なんてこともしました。

 

おかげさまで、

なんとか現在はアメリカの大学で

四苦八苦しながら生活ができています。

 

ただ、正直失敗経験のほうが圧倒的に多いです。

 

奨学金の額を引き上げたにもかかわらず、

申請書類の作成をミスって1,000万借金したこともあります。

 

英語力0の状態でアメリカの大学の授業を受けて、

プレゼンで頭が真っ白になって沈黙した

なんて恥ずかしい経験もあります。

 

普通に日本で生活して、日本の大学に通って、

まったり国内で英語を学んでいるのでは

絶対に知りえない情報をGetしたり、

 

絶対にできない経験

というものをたくさんしてきました。

 

そういった、世間一般ではほとんど知られていない情報や知見

これらを手に入れるために、

このブログを読んでいただきたいのです。

 

Kotaniがどんなヤツなのかもっと詳しく知りたい、なんていう方は、

アメリカの大学へ出願するまでの経緯をコチラに書いたので

ぜひ読んでみてください。

 

底辺からの米名門大学への逆転合格ストーリー

留学・英語学習の相談のご依頼

アメリカ留学や英語学習に関する疑問・不安・お悩みがある方は、ぜひKotaniに相談してみてください。

Kotani自身の経験だけでなく、アメリカの大学関係者を始めとした様々なネットワークからの信頼できる情報を元に、相談者様の悩みや疑問に対して具体的で現実的な対策法をご提示いたします。

海外大学進学や、英語学習の現状についてお悩みや疑問がある方は、Kotaniにご相談ください。

 

詳細はコチラ

Trending
  • GPA2.3でもアメリカの名門大学に合格した理由と戦略 【低GPAでも留学できます】
  • アメリカの大学留学中の勉強はマジでキツイし辛い【落第経験者が語る地獄の正規留学】
  • アメリカ留学中の過度の精神的ストレスで鬱になりかけた経験から考える対策法
  • アメリカで人気の炭酸飲料ランキング【日本でも購入できる飲み物まとめ】
  • スパトレ英会話の口コミ・評判について【アメリカ留学生的に英語学習にオススメなワケ】
最新の記事まとめ
  • 全然情報が無いのでアメリカ留学中の大学内でのドラッグ・薬事情をちょこっと語ります。
  • アメリカ留学生の宿命「何か英語しゃべってよ!」をスマートにやり過ごす方法を考える
  • アメリカの大学に留学したら教授が優秀過ぎてヤバい。心を読まれてるのか?というくらい教え方が上手い件について
  • 学生がバイトするのはマジで意味がないし時間の無駄という話
  • 「海外に送った荷物が届かない」という問題の対策法【アメリカ留学中に日本からアメリカに荷物を送りまくった経験から】
Category
  • アメリカ生活
  • アメリカ留学
  • 未分類
  • 英語学習
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2018–2021  La liberté | アメリカ留学と英語学習のリアル